SSブログ
旅行・観光 ブログトップ
- | 次の10件

ライトアップと景色で楽しむ足湯 [旅行・観光]

会津若松に景色が楽しめる足湯が誕生


福島県会津若松市にある芦ノ牧温泉は美しい渓谷と天然温泉が人気の温泉。

今回芦ノ牧温泉入り口にある公園が、足湯につかりながら景色が楽しめる憩いの場「芦ノ牧温泉かがやき公園」としてリニューアルされました。

image

夜にはライトアップも


公園はトンネル横の斜面を利用してつくられ、源泉掛け流しの幅約6メートルの足湯を設置。斜面には地元住民が協力して約300株の花を植えられ、季節によって植え替えるということです。のんびり足湯につかりながら景色を眺めると気分が落ち着きそうですね。夜間は、照明でライトアップされ、花と足湯の湯けむりを照らして雰囲気を出しています。

周辺には会津若松の観光名所も多いので、観光ついでに足湯に立ち寄ってみたり、旅の締めに芦ノ牧温泉でゆっくり温泉を楽しむのもいいですね。

芦ノ牧温泉の宿泊場所は紹介されているところで11もの宿があります。
詳しくは芦ノ牧温泉ホームページにて
http://www.aizu-ashinomaki.jp/ashinomaki_wp/?cat=1

19歳〜21歳までが温泉無料!お湯マジ始動 [旅行・観光]

19歳〜21歳までが温泉無料!


全国180カ所のスキー場のリフト券がタダになる「雪マジ19」を企画したじゃらんリサーチセンターがまたまた面白い企画を実施。
yjimage


19歳〜21歳は全国各地の日帰り温泉入浴がタダになる「お湯マジ」を2015年9月28日〜2016年3月31日の期間でもうすでに始まっている。

yjimage-1
今回実施する「お湯マジ 」は、19歳〜21歳(1994年4月2日〜1997年4月1日生まれ)限定。で全国100以上の温泉施設と温泉宿泊施設の入浴料が無料になるという企画。同一施設の利用は期間中3回まで参画施設の日帰り温泉入浴を利用できるという。

ちょうどこれからのスキー・スノーボードシーズンの期間中の実施ということで「雪マジ」ユーザーにはまたまた嬉しい企画ですね。

 

11/12シーズンから始まった「雪マジ19」は年々スキー場利用者が増加しており、10代20代のウィンターアクティビティの活性化に貢献していることは間違いないと思います。

「お湯マジ」効果でさらに利用者が増加していってくれるとスキー場も盛り上がり、スキー・スノーボード業界も活気を取り戻してくれるのではないでしょうか。
また、11月9日〜2016年3月31日には22歳(1993年4月2日〜1994年4月1日生まれ)限定で大分県内の温泉84軒での入浴が無料になる「お湯マジ22 in おんせん県おおいた」も実施する予定。



「お湯マジ」対象の温泉施設




北海道

 

川湯観光ホテル

北湯沢温泉郷 湯元 第二名水亭

休暇村 支笏湖

知床グランドホテル北こぶし

絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭

層雲峡 朝陽亭

登別 石水亭


岩手県

 

休暇村 岩手網張温泉


秋田県

 

休暇村 乳頭温泉郷


宮城県

 

ラフォーレ蔵王 リゾート&スパ


福島県

 

休暇村 裏磐梯

さかい温泉 さゆり荘

羽鳥湖高原レジーナの森 彩光の湯&ガーデンスパ


栃木県

 

奥鬼怒温泉ホテル 加仁湯

奥塩原新湯温泉 湯荘白樺

休暇村 那須

休暇村 日光湯元

中禅寺金谷ホテル

栃木温泉 湯楽の里

那珂川町温泉浴場 ゆりがねの湯

秘湯にごり湯の宿 渓雲閣

松川屋 那須高原ホテル

湯元ヒルサイド・イン


群馬県

 

あいのやまの湯

吾妻峡温泉 天狗の湯

あづま温泉桔梗館

休暇村 鹿沢高原

草津ナウリゾートホテル

水芭蕉 わたすげのゆ

昔心の宿 金みどり

湯楽の里 伊勢崎店


茨城県

 

ひたちなか温泉 喜楽里 別邸

森林の温泉


埼玉県

 

春日部温泉 湯楽の里

北本温泉 湯楽の里

北本天然温泉 湯花楽 北本店

熊谷温泉 湯楽の里

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉

所沢温泉 湯楽の里

白寿の湯

日帰り温泉「梅の湯」

宮沢湖温泉 喜楽里 別邸


千葉県

 

市原温泉 湯楽の里

天然温泉 白井の湯

船橋温泉 湯楽の里


東京都

 

昭島温泉 湯楽の里

国立温泉 湯楽の里

東京健康ランドまねきの湯


神奈川県

 

相模・下九沢温泉 湯楽の里

湘南台温泉 らく

箱根湯本温泉 天成園

溝口温泉 喜楽里

横須賀温泉 湯楽の里


山梨県

 

金山沢温泉

なんぶの湯

湧暇季の里 樹園

六郷の里 つむぎの湯

リゾートホテル ラフォーレ山中湖


長野県

 

梓湖畔の湯

阿智村公営施設 湯ったりーな昼神

御嶽明神温泉 やまゆり荘

春日温泉 国民宿舎 もちづき荘

休暇村 乗鞍高原

四徳温泉キャンプ場

八峰の湯

湯けむり屋敷 薬師の湯

ラフォーレ倶楽部ホテル中軽井沢

ラフォーレ倶楽部ホテル白馬八方


新潟県

 

休暇村 妙高


石川県

 

粟津温泉 あわづグランドホテル

粟津温泉 あわづグランドホテル別館

片山津温泉 NEW MARUYAホテル

片山津温泉 NEW MARUYAホテル別館

片山津温泉 矢田屋松濤園

休暇村 能登千里浜

美川温泉安産の湯

道の駅 ころ柿の里しか アクアパーク シ・オン

山代温泉 彩朝楽

山中温泉 花・彩朝楽

山中温泉 山中グランドホテル

山中温泉 よしのや依緑園

和倉温泉 金波荘


福井県

 

あわら温泉 青雲閣

休暇村 越前三国


静岡県

 

伊東小涌園

休暇村 富士

休暇村 南伊豆

静岡市梅ケ島新田温泉浴場 黄金の湯

総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭


岐阜県

 

恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル

下呂温泉 下呂彩朝楽 本館

下呂温泉 下呂彩朝楽 別館

関市武芸川温泉ゆとりの湯

中崎山荘 奥飛騨の湯


愛知県

 

こまき楽の湯


三重県

 

ホテル鳥羽小涌園

リゾートホテル 志摩彩朝楽

リゾートホテル 鳥羽彩朝楽


滋賀県

 

休暇村 近江八幡


京都府

 

栄温泉 うし乃湯

伏見 力の湯


大阪府

 

くつろぎの郷 湯楽

蔵前温泉さらさのゆ


兵庫県

 

休暇村 竹野海岸

休暇村 南淡路

こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷

さくら咲く合格の湯(養父市まんどの湯)

ハチ北温泉 湯治の郷

湯村温泉 三好屋


和歌山県

 

休暇村 南紀勝浦

南紀勝浦温泉 越之湯

南紀白浜温泉 白浜御苑

南紀白浜温泉 ホテル千畳

二の丸温泉

リゾートホテル ラフォーレ南紀白浜


鳥取県

 

皆生温泉 かいけ彩朝楽

三朝温泉 斉木別館


岡山県

 

休暇村 蒜山高原

湯原温泉 輝乃湯


広島県

 
かんぽの郷 庄原
ひばごん郷温泉 すずらんの湯


愛媛県

 
休暇村 瀬戸内東予
道後温泉 道後彩朝楽


福岡県

 
休暇村 志賀島
豊前温泉 天狗の湯
松原温泉


佐賀県

 

嬉野温泉 嬉野館
湯泉郷 温泉館 湯招花
野田の元湯


熊本県

 

温泉邸 湯~庵


大分県

 

はちまんの郷 宇佐


鹿児島県

 

休暇村 指宿
田之湯温泉
道の駅たるみず 湯っ足り館


 

とは言うものの地域によってかなり偏りがあり、必ずスキー場周辺にあるというわけでもない。

これから先、企画に参加してくれる施設が増えていってくれることを願います。

 

近所に利用可能施設がある方たちはラッキーですね!

毎日通うほどの温泉好きの19歳〜21歳がそんなにいるかどうかはわかりませんが。

2015 野沢温泉の新米〜小布施で栗拾い 冬シーズン前の観光 [旅行・観光]

2015/10/3・10/4 冬を前にまた野沢温泉を訪れました。


山の紅葉はまだまだですが、少し色づき始めている葉もチラホラしており、気温は夕方を過ぎると10℃を下回り朝はホントに寒いです(^_^;)
野沢温泉村
野沢温泉にいるお仲間から新米が出来たとの連絡をもらい、野沢農産新米をゲット!
お米を炊くのが楽しみです。
IMG_4018IMG_4055

秋は栗シーズン
栗と言えば小布施
今回は上信越道の
「小布施ハイウェイオアシス」と直結している「道の駅オアシス小布施」へウチの家族と友達家族と一緒に隣接している小布施総合公園で子供たちを遊ばせがてらお昼ゴハンを食べに。

店内のお食事処はセルフ形式とはいえそこは小布施。
IMG_4023
今年の夏にも来ましたが「栗おこわ」はいつ食べても美味しいです。
他には蕎麦ももちろん美味しいですが、お気に入りは
「栗おこわ担々麺セット」¥1000。
最初に見たときは何故に小布施で担々麺??と思いましたが
食べてみたら美味しいんです!
意外と栗おこわも合うんです!
というわけで今回も「栗おこわ担々麺セット」¥1000。
IMG_4022

担々麺はこの辺りでは有名らしい「志賀飯店」が出しているものらしく、大々的に宣伝しておりました。
なるほど納得。
IMG_4049

そして是非行きたいのがハイウェイオアシス側へ渡ったところ目の前にある、地元の農家さんたちが収穫した農産物を販売している 「農産物直売所」 IMG_4024



前回来たときは桃がピークで買って帰ったんですが、ものすごく甘くて美味しかったです。
今はブドウとリンゴがずらりと並んでいてシャインマスカットを買ってきました。

IMG_4026IMG_4027 IMG_4025 やはり採れたて新鮮だからなのかメチャメチャ糖度が高い。

しかも安いんです!
東京都内のスーパーなんかでシャインマスカットを買おうとしたら¥1000以上は確実ですが、同じ¥1000なら粒は大きいし、モノにより¥600や¥800でも買えちゃいます。
小布施を通る機会があれば是非立ち寄ってみてください。

そして今回のメインイベント「栗拾い」へ向かいます。
小布施町には広大な農園が広がっていて、栗園も多いので栗拾いをやっている農園もさぞ多いかと思いきや、やっているところはごくわずかしかない。
しかも時期が10月中旬あたりまでという事で、やっている農園を調べ上げ予約の電話で確認してみると、
『今年はかなり栗のシーズンが早くて、10月あたまあたりならなんとかいけると思うのですが、もしかしたら拾える栗がほとんど残っていないかもしれない事を了承いただけますか?』
というお話だったので若干心配だったのですが、農園に着いて経営者夫婦?とお話をするとすごく申し訳なさそうに、
『もうほとんど拾える栗が残っていないので、もしよければ販売用に置いてある栗を差し上げますので』
ウチの車のナンバーが八王子なんですが
『わざわざ八王子から来てくれたのにねえ』
と、気を使っていただきとても親切に対応してくれたのですが、私達も栗拾いは初めてで子供たちもすごい楽しみにしていたので、それでもいいのでやらせてくださいと言って栗園に案内してもらいました。
RIMG0017IMG_4029

栗園は栗の木の下に大量のイガイガの皮が転がっており、なるほど確かにシーズン終盤だわという感じ。
でも園の方が栗の残っている木を探してその木を揺すって栗を落としてくれたんです。
おそらく木を揺すって落とす事は通常ないと思うんですが、それだけでも結構な量が落ちてきました。
子供たちは楽しそうに栗を拾ってすごく喜んでたので、園の方が好きなだけ遊んでいってくださいと言ってくれてウチらだけで貸切状態で栗拾いをしてました。
ただ探してみると意外と残ってたんです。
ちゃんとイガイガの皮の中に詰まった状態の大きい栗が結構見つける事ができて、なんだかんだフルーツカップの容器に山盛りで3パック。十分です。
IMG_4032IMG_4031

戻って結構採れたので普通にこれで大丈夫ですよ!と言ったのですが、
お母さんがまた
『わざわざ八王子から来てくれたのにねえ』

八王子ってそんなに辺境の地か?
少しサービスして安くしてくれました(^^)

人生初の栗拾いは予想以上に楽しかったので、次回はまだちゃんと栗が残っているうちに来たいと思います。
今回は小布施町の「小林農園」さんにお邪魔しました。
ありがとうございました。
IMG_4036
■企業名: 小林農園■住所: 〒381-0212 長野県上高井郡小布施町吉島2890■TEL: 026-257-4128 ■FAX: 026-257-6168

帰り道、ついでなので小布施町のメイン通りへお土産を買いに。
さすがこのシーズンのメイン通りは観光客でいっぱいでした。
観光客の車、観光バスで道路は大渋滞で、近場の駐車場はほぼ満車状態。
IMG_4040IMG_4034
RIMG0022 栗おこわで有名な「竹風堂」さんも賑わっていました。
メイン通り沿いにはいたるところで焼き栗が売られていて、とある焼き栗屋さんに置かれていた
「コンパクトマロンカー」?
可愛かったです。
IMG_4033

この混み具合だとさぞ帰りの高速は混むだろうと思い20時過ぎに出発。
渋滞も無くスムーズでした。
しかし今回、上信越道で行きと帰りに1台ずつ覆面パトカーに捕まっているのを見ました。
最近全く見てなかったんですが、取り締まり強化中なんですかねえ。
みなさんも気をつけてください。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 旅行・観光 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。